Skip to content
2025年7月23日
Blog – Brawl Stars

2025年6月のリリース情報

メンテナンス&バランス調整

メンテナンス:7月23日

メンテナンス!少しだけオフラインの世界をお楽しみください🫳

現在、ゲーム内でシステム上の修正と、キャラクターおよび天使のスキルに対するバランス調整を行っています。

バランス調整⚖️

強化🔺

ミープル
・最大HPが増加:3000→3200
・通常攻撃のダメージが増加:1200→1260
・攻撃のリロード速度が上昇:1900→1700

コーデリアス
・通常攻撃のダメージが増加:700→800

ティック
・通常攻撃のダメージが増加:640→680

Emz
必殺技のチャージ完了に必要なヒット数が増加:79回→90回

ジェシー
・タレットのHPが上昇:3300→3600

ミコ
・通常攻撃のダメージが増加:1090→1140

コルト
・ガジェット「シルバーブレット」のクールダウンが短縮:16秒→14秒

スパイク
・両方のガジェットのクールダウンが短縮:15秒→14秒

弱体化🔻

ドラコ
・ハイパーチャージのチャージ率が減少:35→25
・ハイパーチャージのボーナスダメージが減少:15%→5%

ハンク
・最大HPが減少:5600→5200

ルミ
・ガジェット「アイスキューブ」のクールダウンが延長:22秒→23秒
・ガジェット「アイスキューブ」の継続ダメージ効果を削除

シェイド
・ハイパーチャージのチャージ率が減少:50→40

チャーリー
・ガジェット「ペットスパイダー」のクールダウンが延長:18秒→20秒

アリー
・最大HPが減少:3900→3700
・リロード速度が低下(ダッシュ攻撃):1900→2100
・リロード速度が低下(ジャンプ攻撃):2600→2800
・ダッシュおよびジャンプ攻撃が発動するまでの時間と、連続攻撃時の遅延時間を統一:0.1秒

カゼ
・ハイパーチャージのチャージ率が減少:55→45

ミスターP
・ガジェットのクールダウンが延長:15秒→17秒

天使のスキルの弱体化🪽

  • リロード速度が6500から4000に減少

  • サムが召喚できる天使のペットの最大数が6体から3体に減少

  • 天使の発射物のダメージが800から700に減少

  • 「神々の保護」のシールドの発動に必要なヒット数が5回から6回に増加

不具合修正🛠️

  • ブロスタドッジボールで、ジャッキーの「カウンタークラッシュ」使用時に過剰なダメージが発生する問題を修正

  • ブロスタドッジボールで、タンクの特性を持つキャラクターにボールがヒットした際に必殺技が完全チャージされる問題を修正

  • ブルが「エネミーシェーカー」の使用時に倒されると、必殺技のチャージが失われる問題を修正

  • 強奪で、R-Tが金庫をマーキングできてしまう問題を修正

  • ダイナマイクがプロスキン装着時に必殺技で異常なダメージを与えてしまう問題を修正

  • ドラコがハイパーチャージ発動時に誤ったスプレーを噴射する問題を修正

  • ブロスタアリーナにおけるジャネットのダメージ上昇値を修正

  • ガチバトルランキングに関する問題を修正

メンテナンス - 6月30日

バグ修正
・トロフィー目標でスタードロップが自動で正しく回収されない問題を修正(未回収のスタードロップがあった場合、ログイン時に自動的に回収されます)
・ファングの必殺技による攻撃で必殺技がチャージされない問題を修正
・ダグのガジェット「ダブルソーセージ」の効果が、ダグのハイパーチャージの影響を受けた味方にも適用される問題を修正
・イヴが必殺技またはハイパーチャージを使用中、ガジェット「無条件の愛」が作動しない問題を修正
・アリーの勝利が「記録」にカウントされない問題を修正
・ジャネットがハイパーチャージを使用した後も必殺技に効果が適用され続ける問題を修正
・ミコのスターパワーの弾薬奪取効果が作動しない問題を修正
・スピード上昇効果が想定より高い場合がある問題を修正
・カゼの必殺技を「ブロストライカー」の特定の状況で使用すると、ゲームがクラッシュする問題を修正
・バズの気絶効果が近距離で発生した場合、想定より長く続く問題を修正

さらに任意アップデートを配信しました。これによりコントローラーの低透明度の問題を修正し、新コンテンツ実装後にAndroidで初めてログインした際にクラッシュ(ANR)が発生しなくなっています。

バランス調整

アリー
・最大HP:4100→3900
・ガジェット「冷血な性格」による激怒状態の持続時間:6秒→4秒
・スターパワー「冷徹な追跡者」のリロード:40%→25%

ブロスタアリーナ

強化

ティック

ダメージ:6%→8%

・移動速度:10→12

ストゥー

・HP:600→700

・ダメージ:5%→7%

ミープル

・HP:550→650

・ダメージ:5%→6%

弱体化

コレット

・ダメージ:6%→4%

・移動速度:8→4

ジャネット

・HP:650→500

ローサ

・HP:550→500

・ダメージ:4%→3%

バスター

・ダメージ:4%→3%

バーリー

・HP:550→450

ベリー

・ダメージ:3%→2%

ローラ

・ダメージ:6%→4%

パム

・HP:600→500


スターパーク、アリー&トランク、キットのハイパーチャージ、記録など、新コンテンツが盛りだくさん!

トロフィー目標の刷新

スターパークをイメージした新たなトロフィー目標が登場!

キャラクターたちの故郷、スターパークを冒険し、さまざまな「ワールド」で報酬をゲットしましょう!スターパークは複数のワールドに分かれており、各キャラクタートリオの世界観が表現されています。

まずは「タウンスクエア」と「レトロポリス」がリリースされ、今後のアップデートでさらに多くのワールドが実装される予定です。

報酬の変更

新トロフィー目標から入手可能な報酬:

  • レジェンドレアスタードロップ

  • ハイパーチャージドロップ

  • ウルトラレアスタードロップ

  • スタードロップ

  • パワーポイント

  • コイン

  • クレジット

  • ジュエルチップ

その他の変更点

  • トロフィー目標を70,000トロフィーから100,000トロフィーに拡大しました

  • レアおよびスーパーレアのキャラクターはトロフィー目標からのみアンロック可能です。(エメラルドでの購入不可)

質問

未回収の報酬がある場合は?

  • 未回収の報酬(キャラクターを含む)は、アップデートのリリース後に自動的に回収され、アカウントに付与されます。

新トロフィー目標の報酬は改良されますか?

  • はい。トロフィー目標には旧マスタリーロードの報酬が追加され、報酬の数が増加しています。レジェンドレアスタードロップやハイパーチャージドロップ、ジュエルチップなどの新たな報酬もご用意していますよ!

未発見のワールドからも報酬を獲得できますか?

  • はい。ハイパーチャージドロップやジュエルチップなどの新たな報酬が含まれないワールドであっても、進行して報酬を獲得することができます。


記録!

先日の #1000%マスタリー コミュニティイベント を見逃した方は、消失したマスタリーや突然現れた大量のフォルダに戸惑っているかもしれません。

「記録」とは?

記録は、各キャラクターとゲーム進行に対応した新たな実績機能です。ゲームプレイで目標をクリアすると、記録を達成することができます。簡単なものから難しいものまで、目標の難易度はさまざまです。

例:

  • エリザベスで10回勝利する

  • HPを合計500,000ポイント回復する

  • 「ブロストライカー」で味方全員がボールを触った後にゴールを決める

記録では報酬として主にスタードロップが手に入りますが、難しい目標を達成すると特別なカスタマイズアイテムやレジェンドレアスタードロップが手に入ることもあります!

記録レベル

また、記録を達成すると「記録ポイント」が手に入ります。

記録ポイントは「記録スコア」に加算されていき、記録スコアが増えるにつれて「記録レベル」が上昇します。

記録レベルを上げると、限定バトルカードが手に入ります!

  • リリース時点では、記録レベルは10まで実装されます。

  • 最高記録レベルはプロフィールに表示されます

  • 新しい記録レベルに到達すると、クラブにも通知が送られます

記録を達成すると通知が表示されます。記録のメイン画面から、すべての記録を確認できます(トロフィー目標からアクセス可能)。

記録のメイン画面では、記録の進行状況や獲得できる報酬、記録レベルも確認可能です!

さよならマスタリー

マスタリーと新たな記録機能の違いについてご説明します。

  • マスタリーは記録内の目標「(キャラクター名)でX回勝利する」に置き換えられます。

  • アップデート後、各キャラクターに5つの記録目標が設定されます。3つ目の目標以降、旧マスタリー内で獲得可能だったカスタマイズアイテムを報酬として入手できます。もちろんキャッチフレーズも!

  • マスタリーの資源報酬は、トロフィー目標と記録内のスタードロップに移行されているので、ゲームを進めればこれまで通りの報酬がもらえます!

  • 未回収のマスタリー報酬は、アップデート配信後に付与されます。

  • マスタリーアイコンは、バトルカードのガチバトルアイコンに置き換わります。

記録機能は350トロフィーでアンロックされます。


ハイパーチャージ

ルミ:ドラムソロ

必殺技の最後の爆発が左右にも拡散する。

ダグ:無料トッピング

必殺技の効果を受けた味方が、ダグの通常攻撃をコピーする。

キット:ビスケットタイム

  • 敵に対して:必殺技で敵を気絶させつつ、キット自身は自由に移動や攻撃が可能になる(おぶさることはできない)。

  • 味方に対して:味方に対する回復量が増加し、毛糸玉の射程も伸びる。

R-T:360度監視システム

必殺技を発動すると、R-Tとその脚を囲うようにセキュリティレーザーが作動する。

チャック:フルスチーム

次のダッシュでどこまでも走れるようになり、敵にダメージを与える蒸気を軌道上にまき散らす。

シェイド:ゴーストバスター

必殺技使用中の通常攻撃が、中心で敵をとらえなくても最大ダメージを与えるようになる。

モー:ビッグ・チーズ

ドリラーの射程距離と効果時間が延長される。

ドラコ:気炎万丈

ドラゴンが火を噴く範囲と射程が延長される。

ボニー:デビルライド

ボニーが大砲で発射および地上に着地した際、敵を気絶させ、敵にダメージを与える歯を周囲にばらまく。


新キャラクター2体!

アリー:ウルトラレアのアサシン

アリーは愛の沼で暮らす内気な機械工だ。普段は手を油まみれにしながら修理に勤しんでいるが、その手が伸びる先が必ずしも機械だけとは限らない。時には物陰からキャラクターに忍び寄ることも...

夜道で不気味な音が聞こえたら、アリーがこっそり挨拶しているのかも?

特性:

  • HPが減少している敵を追う際、激怒状態になって移動速度が上昇する。

通常攻撃:スワンプ&スワイプ

  • 前方へダッシュしつつ攻撃する。やぶや水の中で使用した場合は前方にジャンプする。射程範囲は自身の移動速度と比例する。

必殺技:ステルスストーカー

  • 身体を半透明化させるとともに、敵の姿が短時間すべて視認可能になる。さらに次の通常攻撃のダメージが敵のHPに応じて上昇する。敵のHPが多いほどダメージの上昇値は高くなる!

冷静な機械工

激怒状態のとき、戦闘離脱後すぐに回復が始まる。

冷徹な追跡者

激怒状態のとき、リロード速度が上昇する。

冷厳なセルフケア

次の通常攻撃で与えたダメージの100%分、自身を回復する。

冷血な性格

6秒間アリーが激怒状態になる。敵が見えているときのみ発動可能。


トランク:ハイパーレアのタンク

この木、どこか不気味で不自然だ。

実は超高知能なアリ軍団が中から機械の木を操っている... というのは考えすぎか...

通常攻撃:兵隊アリ

  • 少しのディレイの後に自身の体をスピンさせ、範囲内の敵にダメージを与えつつ地面にアリをまく。アリの近くにいると、移動速度と与ダメージが上昇する。攻撃の外側で当てるほどダメージが大きくなる。

必殺技:軍隊アリ

  • 敵に向かって突進しつつアリをまき散らす。自身は壁に当たると跳ね返る。

固い守りに秘訣アリ

アリが被ダメージを軽減するようになる。

情報戦に勝機アリ

アリをまとうと敵の姿がやぶの中で見えるようになる。

女王の命令に一理アリ

アリを一瞬で広範囲に拡散する。

アリがたき幸せ

次の数秒以内に受けるダメージを回復に変換する。


天使&悪魔が復活!

「天使&悪魔」イベントが、7月と8月の2回に分けて復活します!イベント期間はそれぞれ12日間です。

前回の天使&悪魔イベントと同じく、プレイヤーは一部の天使のスキルと悪魔のスキルを使ってキャラクターに強力な能力を与えることができます。

ただし前回と異なり、今回は開始時からすべてのスキルがアンロックされています!

スキルスロットをアンロックすると、スキルを最大3つまで組み合わせて使用できます。

イベント開始時にスキルスロットが1つ解放され、残り2つのスロットは、天使/悪魔のスタードロップを開封してアンロックできます。

最大3つのスキルを組み合わせることで、キャラクターに異次元の力を宿すことができます!さまざまな組み合わせを試して、各ゲームモードに合ったスキルのセットを見つけましょう。

スキルにはそれぞれメインの特性が1つあり、他のスキルと組み合わせることで2つ目の特性を発動するスキルもあります。セットしたスキルがシナジーを発揮すると、スキルスロットが輝きます!

さらなる詳細!

  • 天使/悪魔のスタードロップは、デイリー報酬やクエスト、コンテストで入手できます。

  • 天使/悪魔のスタードロップからは既存スキンのほか、新たな天使スキン3つと悪魔スキン3つがドロップすることがあります。

  • 獲得したスキンはイベント画面から確認することができます。

    • キャラクターを所持していない場合でも、天使/悪魔のスタードロップからイベントスキンがドロップする場合があります。

  • ゲームモード「スピリットウォー」&「ソウルコレクター」も復活します!


イベントで獲得できるスキンは以下の通りです。

仰天使 バスター

ハイパーレア | 天使のドロップから獲得可能

昇天使 8ビット

ハイパーレア | 天使のドロップから獲得可能

満天使 メグ

ハイパーレア | 天使のドロップから獲得可能

極悪魔 ファング

ハイパーレア | 悪魔のドロップから獲得可能

凶悪魔 ブル

ウルトラレア | 悪魔のドロップから獲得可能

邪悪魔 ガス

ハイパーレア | 悪魔のドロップから獲得可能


シーズンとスキン

冥界の伝説

伝説と神話が交差するシーズンが7月3日にスタート!

ハデス モーティス

ブロスタパススキン

セラピス モーティス

ブロスタパス | 色違い1

プルート モーティス

ブロスタパス | 色違い2

ペルセポネー ルミ

スーパーレア | 79エメラルド

ヒュプノス サンディ

レジェンドレア | 299エメラルド

ペガサス ベリー

ハイパーレア | 149エメラルド

イカロス ボニー

スーパーレア | 79エメラルド

ヒツジハンター ダリル

ハイパーレア | 149エメラルド

星園の騎士団

中世のファンタジーをテーマにしたシーズンが8月7日に開幕!

スターサー王 ボウ

ブロスタパススキン

アーチャー王 ボウ

ブロスタパス | 色違い1

騎士王 ボウ

ブロスタパス | 色違い2

騎士 アンバー

ハイパーレア | 149エメラルド

騎士 ダグ

ハイパーレア | 149エメラルド

騎士 ジャッキー

ウルトラレア | 199エメラルド

騎士 リリー

ウルトラレア | 199エメラルド

騎士 ベル

ウルトラレア | 199エメラルド
KALATOR作のSupercell Makeのスキン

29エメラルドのスキン

狩猟採集者 アリー

レア | 29エメラルド

スイミング トランク

レア | 29エメラルド

バイカー バスター

レア | 29エメラルド

ラッキーフィーバー グリフ

レア | 29エメラルド

タマゴ爆弾 ティック

レア | 29エメラルド

ファントム ポコ

レア | 29エメラルド

世界ネコの日!

世界キット… もとい、世界ネコの日がやってきます!キット用の6種の色違いスキンでお祝いしましょう!ブロスタ開発メンバーの愛猫にちなんだ名前もありますよ!

トラネコ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

ミケネコ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

ギズモ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

マリアーノ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

シャムネコ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

ユキ キット

レア | 29エメラルド | 色違い

トゥルーゴールド&トゥルーシルバースキン

トゥルーゴールド カゼ

25,000コイン

トゥルーゴールド ジェヨン

25,000コイン

トゥルーシルバー カゼ

10,000コイン

トゥルーシルバー ジェヨン

10,000コイン


新ゲームモード

新モード「ナイト・ファイト」と「ブロスタドッジボール」、さらに復刻モードとして「トークンバトル」が登場!

ナイト・ファイト

敵陣からトロフィーを奪ってポイントを獲得しましょう。プレゼント泥棒と似ていますが、2つの違いがあります。

1. トロフィーを運んでいる間も攻撃することができます。

2. 落ちているトロフィーの近くに立つと、トロフィーが自陣に早く戻ります。

ブロスタドッジボール

ボールをぶつけて敵を倒しましょう。敵を倒すたび1ポイント加算されます。先に10ポイントに到達したチームが勝利します。

  • 敵を撃破するにはボールを当てる必要があります。

  • 通常攻撃で倒すことはできません。その場合、敵はHPが1の状態でスタンした後に復活します。撃破手段はボールのみです!

トークンバトル

トークンを敵陣に撃ち込み、特殊効果を発動させましょう!

以前のゲームモードをベースに、改良を加えたリメイク版です。

  • トークンを持った状態ではジャンプできなくなりました

  • トークンの順番が固定され、より競技性の高いモードになりました(ガチバトルへの導入もあるかも!?)


バランス調整

キャラクター強化 or 弱体化?変更点
ハンク弱体化(小)隠れ蓑のクールダウン:15秒→18秒
ゲイル強化(小)必殺技による必殺技のチャージ量が増加:100→120
クロウ強化(小)HPが上昇:2400→2800
チェスター弱体化(小)必殺技のチャージ量:100→80
ガス弱体化(小)ハイパーチャージのチャージ量が減少:40→35
ローサ強化(小)通常攻撃のダメージが増加:460→500
ファング強化(大)必殺技のダメージが増加:1200→1500
カゼ強化(小)HPが上昇:3800→4000
Emz強化(小)通常攻撃のダメージが増加:520→560
サム強化(小)ハイパーチャージのチャージ量が増加:20→25
コーデリアス強化(小)HPが上昇:3200→3400
ジャッキー弱体化(小)HPが減少:5000→4700
ジュジュ弱体化(小)必殺技のチャージ量が減少:72→65
チャーリー強化(小)通常攻撃の射程が増加:25→27
ルミ弱体化(大)最大HPが減少:2800→2600射程が減少:26→24

バランス調整(ブロスタアリーナのみ)

メイジー弱体化(大)HP:650→500、ダメージ:7%→4%
ベル弱体化(大)HP:650→550、ダメージ:9%→5%
ナーニ弱体化(大)HP:600→500、ダメージ:7%→5%
ローサ弱体化(大)HP:750→550
タラ弱体化(小)ダメージ:6%→4%
ニタ弱体化(小)HP:450→350、ダメージ:6%→5%
アッシュ弱体化(小)ダメージ:3%→2%
ベリー弱体化(小)HP:550→450
バスター弱体化(小)HP:750→650
ティック強化(小)HP:550→650、ダメージ:5%→6%
ボウ強化(小)ダメージ:2%→4%
ミープル強化(小)ダメージ:4%→5%、リロード速度:2%→2.5%
チャック強化(小)HP:450→550、ダメージ:2%→3%
レオン強化(小)HP:450→550、ダメージ:4%→5%
フランケン強化(小)ダメージ:2%→4%
ファング強化(小)リロード速度:2%→2.5%
ガス強化(小)HP:650→700、ダメージ:4%→5%
エドガー強化(小)HP:250→350
エル・プリモ強化(小)HP:750→800
MAX強化(小)ダメージ:4%→5%
ジーン強化(小)ダメージ:5%→6%
バイロン強化(小)ダメージ:3%→5%
ダリル強化(小)HP:750→800
ルー強化(小)ダメージ:2%→4%
ストゥー強化(小)HP:550→600
MOBA拠点強化(小)防衛中の味方が敵に攻撃された際、その敵が範囲内にいると拠点のターゲットが切り替わるようになりました(タワーの仕組みと同様)。

キャラクターのリワーク

  • ブル

    • 必殺技の変更点:必殺技の移動距離を調節できるようになる。突進の軌道上の敵キャラクターにダメージを与え、突進終了時に敵をスローダウンさせる。

    • グラウンドシェーカーの変更点:次の必殺技が当たると、敵を短時間気絶させる。

  • ダグ

    • 新しい特性:回復すると必殺技がチャージされる。

    • 必殺技の変更点:ホットドッグの味方へのホーミング性能が大幅に上昇。

    • ファストフードの変更点:味方が復活すると、ダグのHPが最大まで回復する。

マップ、ゲームモード、ガチバトルの変更点

環境

  • 追加:

    • 愛の沼

    • 不思議の森

    • ハブ

    • 屋上

マップ

  • 5対5ブロスタホッケー:

    • カキ氷広場

    • メルトダウン警報

    • 凍傷リンク

    • コールドスナップ

  • ドッジボール:

    • 月に吠える草原

    • リバウンドリング

    • キャッチ&リリース

    • サイドラインハッスル

    • コートオブアームズ

    • ウィスプウィロウ区

  • トークンバトル

    • ワイルドグリーン

    • リバースクロッシング

    • スキップヤード

  • コミュニティ発案のマップ

    • 5対5ブロストライカー* クレイジーストリーマー(Hakku)* ポケットの中の歓喜(IAmNumberFour)

    • 5対5エメラルドハント* 石畳の沼(IzzyTheSilly)* 公共交通機関(Karrotz3)

    • 5対5ノックアウト* ブロスタユニバース(PhotonWinz)* 空虚なマシーン(PhotonWinz)

    • 5対5殲滅* 喘息前線(Daving)* 終わりの島(Schnauzer)

    • エメラルドハント* 囁きのヴェール* 極限的無関心

    • ブロストライカー* サイドトラック* マッチ1123581321

    • 殲滅* 25+2=27* 過ぎ去りし時間

    • ホットゾーン* プレイメーカー

    • ノックアウト* 先読み街道* 水の呼び声

    • デュエル* コイントス・サドンデス* サーチ&デストロイ

    • 強奪* ジグザグズーム* コーナー洞窟

ガチバトル

  • ELO(イロレーティング)の均一化等のため、レジェンド III以上のELO減少率を引き下げました。

  • 同じ対戦相手とのマッチング制限時間を12時間から1時間に引き下げました。

シーズン1

  • 無料キャラクターのローテーション:

    • ベル

    • ファング

    • サンディ

シーズン2

  • 無料キャラクターのローテーション:

    • アンジェロ

    • ルー

    • メグ

バグ修正およびその他の改善

改善点

  • 起動時のロード時間が短縮されました(一部のデバイスでは約半分に)。

  • チュートリアルをアップデートしました。

  • フレンドバトル:ボットのキャラクターを選択できるようになりました。

  • ドラコの必殺技に効果時間のタイマーが表示されるようになりました。

  • 連続記録の改善:

    • UIが即座に表示されるようになりました。

    • 24時間タイマーがサーバーの時刻に準拠するようになり、プレイヤーごとのずれが発生しにくくなりました。

    • 48時間ログインがなかった場合にのみ、通知が表示されるようになりました。

  • 一部のキャラクターやスキンに、尻尾や羽のモーションが追加されました。

バグ修正

  • スキン「キャプテン クロウ」の必殺技の効果音を修正しました。

  • スターパワーを装備したカゼがハイパーチャージ中に必殺技を使うと、花吹雪のエフェクトが誤って表示される不具合を修正しました。

  • 他キャラクターがカゼに付与したマークがカゼのモード切替で削除されなくなりました。

  • 芸者モードのカゼがウィローの必殺技を受けても、カゼの攻撃がウィロー側の味方に当たる(敵に当たらない)不具合を修正しました。

  • カゼがモードを切り替えると、他キャラクターがカゼに付与したマークが消えてしまう不具合を修正しました。

  • 茂みでガジェットを発動すると、カゼが視認可能になってしまう不具合を修正しました。

  • ブロストライカーのインジケーターを修正しました。

  • ブロスタアリーナの拠点タワーのボットに対するダメージが20%減少しました。

  • ブロスタアリーナのタワーとボットは、攻撃対象との距離にかかわらず、一度ターゲットを取るとその相手に固定して攻撃を続ける仕様になりました。

  • スキン「ポコ スター」の歌唱アニメーションにおいてポコの口が2つ現れるバグを修正しました。

  • 新しいランクに到達した後に、ホーム画面からガチバトル関連のヒントが消えない問題を修正しました。

  • メガピッグの報酬量を示すインジケーターが表示されていなかった問題を修正しました。

  • 一部デバイスにてボタン配置変更後にサイズを拡大すると、攻撃および必殺技ボタンが反応しなくなる問題を修正しました。

グローバル価格
グローバル価格の試験対象地域を拡大しました。グローバル価格の導入により、プレイヤーの居住地域ごとの商品価格を均一な値に近付け、よりお買い求めやすい価格設定を実現することが可能です。同じ地域でも、プレイヤーによってゲーム内オファーの価格に差異が発生する場合があります。また、現在試験中のグローバル価格は最終版ではありませんのでご注意ください。