
ランクバトル開幕準備! - アップデート情報
バトルとランクバトルが登場!
マルチプレイのマッチメイキングが2つのモードに分かれました。自分に合ったスタイルで戦いましょう!ランクバトルでスキルを試してトロフィーを獲得するもよし、通常バトルで気軽に楽しむもよし。
タウンホール2から、通常のバトルに参加可能になります。
無限に攻撃して資源を集め、イベントを楽しみ、戦術を練習できます。トロフィーを失う心配はありません!
タウンホール7から、ランクバトルに参加可能になります。
週ごとのトーナメントに挑戦!ウィークリートーナメントでは成績に応じてリーグが昇格または降格します。攻撃は回数制限あり、タウンホール帯が近い相手と戦えます。ランクバトルを進めていけば、レジェンドリーグに到達することも可能です!
シールドのリニューアルと、リベンジ復活:マッチメイキングの変更
マッチメイキングの仕組みに、さらなる調整を加えました。
マジックシールドとレジェンドシールド
シールドはピカピカに磨き上げられ、まるで別物に!マジックシールドとレジェンドシールドの仕組みは以下の通りです。
マジックシールド:通常のバトルで敵の攻撃から資源を守ってくれます。
村が攻撃されると、8時間のマジックシールドが付与されます。
攻撃をしても効果時間に影響はないため、ガンガン村を襲撃しましょう!
マジックシールドが有効なのは通常のバトルのみです。
マジックシールドはショップからも購入できます。
レジェンドシールド:一定時間、レジェンドリーグでの攻撃と防衛をスキップできます。
ショップで購入すると、レジェンドリーグでの攻撃と防衛をスキップできます。
リーグ日の途中では、攻撃や防衛をスキップすることはできません。レジェンドシールドの効果は翌日より適用されます。
リベンジ
リベンジ機能がより痛快になって帰ってきました!通常のバトルでは、自分の資源を大量に奪った相手にリベンジ攻撃を仕掛けることができます。防衛ログから村を襲ったプレイヤーに「リベンジ」して、プライドを取り戻しましょう… もちろん戦利品も!村が襲撃されてから12時間以内であれば、リベンジ可能です。
相手の村は必ず自分が奪われた量以上の資源を保有しています。
マジックシールド中の村にもリベンジ戦が可能!
リベンジ戦では相手のシャドウベースと戦うため、相手は実際に攻撃を受けませんが、こちらには資源を奪い返すチャンスがあります!
ゲームプレイの変更点
タウンホールの兵器レベルの削除(TH12~TH15)
タウンホールの兵器のアップグレードは中盤の進行を遅らせていたため、撤廃されました。よりスムーズな進行が可能になります。
タウンホールの兵器は最初から最大レベルになっており、アップグレードは不要です。
進行中の兵器のアップグレードはキャンセルされ、資源は返却されません。
トラップのリワーク:ばねトラップ
ボヨヨン!ばねトラップに新しいバネ仕掛けが…?
トラップの発動遅延を撤廃。
ばねトラップは範囲内で最も収容スペースの大きい単体ユニットを狙うようになりました。
ばねトラップの収容スペース以下のユニットは吹き飛ばされます。
吹き飛ばせない大型ユニットは押し戻され、ダメージを受けます。
ヒーローとペットは半分のダメージを受けます。
ユニットが撃破された場合は戦場から吹き飛ばされ、そうでない場合は押し戻されます。
同じユニットに対してダメージが重複しないように調整しました。
ばねトラップの新しいレベル(6~12)
タウンホール11からタウンホールごとに1レベル追加。
レベル7、レベル9、レベル11で新しいビジュアルが登場。
大工の拠点のばねトラップもリワーク(収容スペースを4に固定、レベル5を追加)。
ハードモードがトーナメントモードに!
ハードモードはトーナメントモードと改称され、バランスも調整されました。
防衛施設の毎秒ダメージが20%増加
防衛側のヒーローの毎秒ダメージが20%増加
防衛側のヒーローのHPが20%増加
攻撃側のヒーローの毎秒ダメージが10%減少
攻撃側のヒーローのHPが10%減少
ノーマル装備はレベル3引き下げ(最大レベル15)、スーパーレア装備はレベル6引き下げ(最大レベル21)
バランス調整
ディギーが、ヒーローやクランの城のユニットを含むすべてのターゲットをスタンさせるようになりました。
英雄のトーチの装備のスピードアップ効果が、グランドウォーデンにも適用されるようになりました。
グランドウォーデンが以前ほどスニージーのブーガーズを追わなくなりました。
防衛時のオーブンの火力を少し下げ、最大レベルのファイアマイトが単独でヒーラーを倒せなくなりました。
経済と進行要素
アップグレードのコストの減少と時間の短縮
多くのタウンホールレベルで幅広く短縮を実施。
よりスムーズな進行のため、これまでタウンホール15でしか解放できなかったヒーローレベルが、タウンホール14でも可能になります(アーチャークイーン、バーバリアンキング、グランドウォーデン各5レベル)。
戦利品システムの見直し
格下のタウンホールを攻撃した場合の戦利品ペナルティは引き続き適用。
新要素:格上のタウンホールを攻撃すると戦利品ボーナスが追加。
資源カートの調整
資源カートから返還される奪われた資源の割合を、20%から10%に変更。
快適性の向上
タウンホールの説明文をより分かりやすく更新。
大工の拠点のヒーローにスキルのステータスバーを追加。
ストライカーが与える毒ダメージを表示。
ヒーローの装備を種類とリリース順で並び替え。
クラッシュマスツリーにリリース年を表示。
壁リングのコストが価格変更に応じて自動で更新。
クランゲームでは以下が常に表示されます。
自分の村のタスク8種類
大工の拠点のタスク4種類
「詳細設定」にトグルを追加し、攻撃時に防衛側の村にある障害物とデコレーションを非表示にできるようにしました。障害物とデコレーションは、攻撃開始から数秒後に消えます。
バグ修正
ミニイエティが重なることなく分散して出現するように修正。
PC版のGoogle Play Gamesで高解像度のスキンテクスチャを使用するように変更。
以下の不具合を修正:
グランドウォーデンがエターナルトームの自動発動中に撃破されてしまう不具合
英雄のトーチの終了後にユニットが壁に引っかかる不具合
アイスガードの呪文が低HPまたは地下のユニットに効果を及ぼさない不具合
クラン対戦の偵察時に発生する表示エラー
造幣所で、本来は利用可能なのに利用できないと表示される、あるいはその逆になる不具合