Supercell logo
Clash of Clans — 2023年5月15日

大工の拠点2.0 | フルパッチノート

こんにちは、チーフ

新しい大工の拠点2.0がやってきました!
ビルダーホール10、2つ目のステージ、B.O.Bなど新しい要素を含んでいます!新しい大工の拠点では、より戦術的な攻撃、適応性、攻撃と防衛での報酬、そして何よりも更なる楽しさへと重点を置きました!

新しいビルダーホール10

アップグレードした要素なしに大工の拠点をユーザーのみなさまにお届けするわけには、いかないですよね?
ビルダーホール9に達した、プレイヤーのみなさまは、大工の拠点をビルダーホール10にアップグレードすることが、できるようになります。
以下のような、新しい要素が含まれます。


・新しい防衛施設:巨大クロスボウ
・新しいユニット:ファイアボルトウィザード
・ユニットのアップグレードがレベル20まで
・新しい施設レベル
・ヒーローマシーンがレベル35までアップグレードされる

B.O.Bの登場

頼れる新しいロボットアシスタントは、自分が人間の男の子… いえ、「人間の大工」だと損じています。ビルダーホール9に到達したら、一連の新しいタスクをクリアしてB.O.Bをアンロックしましょう。タスクを達成したら、B.O.Bが追加の大工として自分の村にやってきます。

B.O.Bをアンロックするためにクリアする必要のあるタスクは以下の通りです。

  • 改造のアップグレードを3回完了する

  • いずれかのユニットをレベル18までアップグレードする

  • いずれかの防衛設備をレベル9までアップグレードする

  • 全ヒーローのアップグレードの合計レベルを45以上にする。ただし、新しいヒーローマシンはショップで購入するとレベル15から始まるので、ご注意ください。

アップデートのリリース前にO.T.T.Oをアンロックしている場合は、B.O.Bと自動的に入れ替わります。さらにO.T.T.Oは大工の拠点に送り返され、2人目の大工として引き続き大活躍します!

新しい建物 - O.T.T.Oの前線基地

大工の拠点に常駐することになったO.T.T.Oのため、これまでの努力と貢献に見合う専用の家を建ててあげることにしました。「O.T.T.Oの前線基地」は第2エリアのメインとなる建物です。第1エリアにおけるビルダーホールの破壊と同じく、攻撃時に前線基地を破壊すると、星を1個獲得します。ただし、2個目の星の獲得には50%、3個目の星は100%の破壊率が必要となります。

  • ビルダーホール6でアンロック

  • ビルダーホール10でレベル10にアップグレード可能に

  • 専用能力 - O.T.T.Oの前線基地が破壊されると、ザッピーの大群が放たれ、近くの敵を攻撃する。

複数のステージで構成される攻撃

今回のアップデートで、大工の拠点で実装される最も大きな変化は、複数ステージでの攻撃です。ビルダーホールレベル6~9で感じるような、不必要に増していく複雑さを感じることなく、さらに細かく、より戦略的な感覚をビルダーホールレベル1~5で味わえることを望んでいました。


ビルダーホールレベル1~5で、攻撃と防衛をどのように行うかは比較的今までと同じような方法でしょう。しかし、ビルダーホールレベル6に達してからは、新たな大工の拠点が始まります。

ビルダーホールレベル6では、新しいステージへと行くことが可能になります。防衛を自分でカスタマイズするために、一つ目のステージから二つ目のステージへと移ることができ、さらに新しい大工の拠点では、どれくらいうまく防衛をするかが鍵になってきます。詳しくは、下に記してあります。

施設と大工の拠点での編集における変更点

大工の拠点、2つ目のステージでは、ビルダーホールにあたる、中心にある施設です。それは、O.T.T.Oの前線基地です。自分の村でタウンホールを壊すように、O.T.T.Oの前線基地を破壊すると、星1つ獲得することができます。

ビルダーホールレベル6になって、2つ目のステージをアンロックすると、2つ目のステージではすぐにレベル1の以下の施設を含みます。
・O.T.T.Oの前線基地
・ 援軍キャンプ
・エリクサータンク
・金庫
・エリクサーポンプ
・金山
・アーチャータワー
・10個の壁

防衛施設、壁、トラップをいくつおけるかには、各ステージで制限があり、ビルダーホールのレベルによって異なります。例えば、ビルダーホールレベル10の場合、

・防衛施設:各ステージにつき14
・壁:各ステージにつき100
・トラップ:各ステージにつき12

配置の編集は、どの施設が各ステージに配置できるかを指示してくれます。もしも、そのステージにおける可能な、最大個数に達したら、残りはそのステージでは配置することができないと、グレーになって表示されます。

資源をためる施設などの生成施設は、ビルダーホールのレベルによって、各ステージでおける個数に制限があります。例えば、ビルダーホールレベルが6だったら、2つのエリクサータンクを置くことができますが、各ステージに1つずつ置く必要があります。

大工の拠点の壁への変更点

大工の拠点の壁は、5個で1セットの長さではなくなりました。これからはそれぞれ1つずつに分けられて、自分の村の壁と同じようになり、配置のレイアウトを考えるうえで、更に柔軟にデザインできるようになりました。

レイアウトの変更点

ビルダーホール1~5

BH5以下のプレイヤーのレイアウトは大工の拠点のマップ中央に移動させ、現在のレイアウトができるだけ変わらないようします。小さいマップに収まりきらない建物やトラップが4個以下の場合、それらはランダムに配置され、収まりきらない建物やトラップが5個以上ある場合は、大工の拠点のレイアウト全体がランダムに配置されます。それ以外のアクティブではないレイアウトはすべて削除されます。


ビルダーホール6以上

新システムでは、ビルダーホールの初期レベルの、小規模で戦術的な感覚が失われないように取り計らわれています。大工の拠点が複数ステージ制になっても、これまでと同様に、防衛を強化しながら大工の拠点のステージを拡張し、攻撃を迎え撃つクールな防衛戦術を新たに確立可能です。

すでにビルダーホール6以上(BH6+)のプレイヤーは、大工の拠点の西側にある洞窟の入り口が自動的にアンロックされ、そこから自分だけの2つ目のステージにアクセス可能に!この拡張により、大工の拠点の防衛設備が両ステージともランダムに配置されます。デコレーションはすべて収納できますが、取り除いていない障害物は元の位置のままです。

また、建物やトラップの再配置、またはマップの縮小によって邪魔となった障害物は、有効な位置へ自動的に移動させられますが、位置はランダムとなります。さらに、邪魔な高い草はすべて取り除かれます。

ブロンズスター vs シルバースター - ボーナス戦利品&リーグの変更点

大工の拠点における戦闘の大きな変更点の一つは、ボーナス戦利品獲得の仕様です。これまでの大工の拠点では、1日に獲得できる戦利品の量が3勝ボーナスによって制限されていました。この報酬システムが、大工の拠点の星ボーナスとなって進化します。


大工の拠点のスターが「ブロンズ」と「シルバー」の2種類になり、第1エリアで勝利するとブロンズスターが、第2エリアで勝利するとシルバースターが手に入ります。


第1エリアで100%の破壊率を達成するとブロンズスター3個、第2エリアで100%の破壊率を達成するとシルバースター3個… つまり最大200%の破壊率で合計6個のスターを獲得できます!


大工の拠点の星ボーナス達成で獲得できる戦利品の数は、上位のリーグになるほど増加します。ただし、大工の拠点の星ボーナス達成に必要なスターの数は所属リーグによっても異なり、ボーナス戦利品の獲得に必要なスターの数は、7個~12個の間で変動します。上位のリーグになるほど、大工の拠点ゴールドや大工の拠点エリクサーといった形で、多くのボーナス戦利品を獲得できます。


それでは例をいくつか見てみましょう。

  • 第1エリアの破壊率が58%かつビルダーホールを破壊できた場合、獲得できるブロンズスターは2個となり、2個のスターが大工の拠点の星ボーナスとしてカウントされます。

  • 第1エリアで100%の破壊率を達成したものの、第2エリアの破壊率は10%にとどまり、かつ前線基地を破壊できなかった場合、合計スターはブロンズスター3個となり、3個のスターが大工の拠点の星ボーナスとしてカウントされます。

  • 第1エリアで100%、第2エリアで58%の破壊率を達成し、かつ前線基地を破壊できた場合、ブロンズスター3個、シルバースター2個の合計5個のスターが星ボーナスとしてカウントされます。

  • 最後に、第1および第2エリアの両方で100%の破壊率を達成した場合、獲得できるシルバースターは3個となり、合計6個のスターがボーナスとしてカウントされます。


新しい星ボーナスシステムの目玉は、戦利品をたくさん獲得しつつ星ボーナス報酬の獲得後も攻撃を続けて さらなる戦利品の入手を目指し、3勝ボーナスに縛られることなくプレイできる点でしょう!

大工の拠点の攻撃&トロフィーの変更点

大工の拠点の攻撃の大きな変更点のもう一つは、1対1の戦闘の廃止です。新しいマルチプレイ戦においては、先ほど述べた通り、シルバースター3個の獲得を目指して報酬を最大化させつつも、大工の拠点の星ボーナスでも報酬を入手することが目標となります。


攻撃を仕掛けるたび、自分の拠点が他のプレイヤーに襲撃されるようになります。それは自分がオンライン中であっても変わらず、攻撃を続ければ、それだけ多くの防衛を行うことになります。


大工の拠点戦では戦利品を奪われることがないため、せっせと集めた資源を失うことを心配せずに、防衛後にアップグレードに向けて戦利品を蓄えることが可能です。


他の拠点を攻撃することで大工の拠点ゴールドを、攻撃の防衛で大工の拠点エリクサーを獲得できます。つまり、攻撃の強化だけではなく、強固な防衛網を築き上げることも重要となります!攻撃を防衛すると、獲得した大工の拠点エリクサーが「エリクサーカート」に追加されます。また、プレイヤーから襲撃された際はオンライン中でも通知が届くため、自分の拠点が攻撃されている様子をライブで確認し、改善すべきポイントをチェックできます。


「ボーナス戦利品&リーグの変更点」で説明したとおり、星ボーナスの獲得後でも攻撃を継続することが可能です。1対1の戦闘が廃止され、バトル終了後すぐに次の攻撃に移れるようになったため、今後は対戦相手のスニークアーチャーが現れるのを、今か今かと待つ必要がなくなるというわけです!


トロフィーは攻撃と防衛でそれぞれ増減します。他の拠点を攻撃することでトロフィーを獲得できますが、自分の拠点が攻撃を受けると、その成功度に応じた数のトロフィーを失ってしまいます。攻撃によるトロフィー増減の最終的な数字は村のレジェンドリーグと同様で、獲得したスターの数と達成した破壊率に基づき、トロフィーの変化量が決まります。


トロフィーの増減数は、ビルダーホールのレベルに基づきます。攻撃の場合、獲得トロフィー数は攻撃側のビルダーホールのレベルによって決まりますが、防衛側は、防衛側のビルダーホールのレベルに応じた数のトロフィーを失います。

全ての攻撃がヒーローのように

大工の拠点での攻撃は、より戦略的でおもしろいものになりました。私たちは、ユニットたちが、ヒーローのように輝けることを目指しました。大工の拠点における、最も魅力的な面は、戦いの間にバトルマシーンの能力を新たに起動できることでした。私たちは、この特徴をさあらに改良し、大工の拠点の多くのユニットに、対戦の間に役に立つかっこよくて新しいヒーローのようなパワーを与えました。各ユニットが戦いの中心にいるように感じる、新しい魅力的な能力システムだけでなく、各能力がチーフの攻撃に力強く、独特なものをもたらしてくれます。新しい大工の拠点は、ただユニットを配置して、結果を見るだけのものじゃなくなりました。これからは、チーフが積極的に参加して、対戦の結果を決めれるようになりました!


もうひとつ、覚えていただきたいのは、新しい大工の拠点では各ユニットのスロットにおけるユニットの数が減ったという点です。この変化は、毎回の攻撃での、チーフの選択を更に重要で、魅力的で、戦術的で、楽しいものにしてくれます。更に、新しいUIの要素を加え、フィールドでのユニットの動きを把握しやすいようにしました。フィールドのユニットの横に書かれている数字に応じて、ユニットの配置バーに表示される数字にも、お気づきいただけたでしょうか。このシンプルな改善は、どのユニットが攻撃の真っただ中にいるのかわかりやすくしてくれました。特に、ユニットの能力を目で追うときに、わかりやすいでしょう!

大工の拠点のユニット - さらなる活躍を目指して!

各アーミーキャンプのユニットスロット数が減っていることがお分かりになるでしょう。この変更により、複数エリアの戦闘において、ユニット1体1体の使い方がより一層重要になります。また、ユニットに番号を割り振るなどUIの変更を行うことで、投入したユニットの種類が一目で分かるようになります。ユニットの特殊能力を使う時に便利ですね!


さらに新しい大工の拠点では、ユニット能力の使用が複数エリア戦における勝利の鍵となります。大工の拠点のユニットの多くには、さまざまな特殊能力が追加され、任意のタイミングで使用することで戦略的に優位に立てます。例えばボクサージャイアントの「ブロッキング」は一度のみ使用可能ですが一定時間無敵状態になります。また、移動砲台の「モードチェンジ」は、移動モードと長射程の固定モード(迫撃砲モード)の切り替えを可能にします。


大工の拠点のユニット能力を使用すれば攻撃の流れを引き寄せることも可能です。戦略の幅も広がり、攻撃の展開が大きく変わることでしょう。


大工の拠点のユニットと能力は以下の通りです。

  • レイジバーバリアン

    • パッシブ能力:レイジ - 最初の22秒間、移動速度とダメージがアップする。

  • スニークアーチャー

    • パッシブ能力:クローク - 最初の11秒間、敵の防衛施設から探知されなくなる。

  • ボクサージャイアント

    • パッシブ能力:パワーパンチ - 最初の攻撃のダメージが増加する。

    • アクティブ能力(一度のみ使用可能):ブロッキング - 使用すると一定時間無敵状態となり、すべてのダメージを防ぐ。

  • ベータガーゴイル

    • パッシブ能力:パワーショット - 最初の数回分の攻撃で、より遠くのターゲットを攻撃し、与えるダメージも大きくなる。

  • ボンバー

    • クールダウン能力:バウンスボム - 使用すると次の攻撃で巨大な爆弾を投げる。爆弾は2回バウンスして壁に大ダメージを与える。 この能力はクールダウン時間経過後、再度使用可能になる。

  • ベビードラゴン

    • パッシブ能力:かんしゃく - 他の飛行ユニットが近くにいないとき、ダメージが増加する。

    • アクティブ能力(一度のみ使用可能):炎の吐息 - 扇形に広がる炎を吐き出し、前方の敵にダメージを与える。さらに「かんしゃく」発動中は炎の吐息のダメージが増加!

  • 移動砲台

    • モードチェンジ能力:迫撃砲モード - 移動砲台は、高火力で射程の短い「移動モード」と、低火力で射程が長い「迫撃砲モード(固定モード)」を瞬時に切り替えることができる。 各モードを切り替えて戦闘を優位に進めよう!

  • ダークネクロ

    • アクティブ能力(一度のみ使用可能):コウモリの群れ - 怒れるコウモリの群れを召喚し、数秒間追加ダメージを与える。

  • 降下船

    • アクティブ能力(一度のみ使用可能):スケルトンボム - 降下船の真下に爆弾を落とし、範囲ダメージとともに壁に対して追加ダメージを与える。さらに爆弾投下後、スケルトンが召喚され地上ユニットを攻撃する。

  • パワーP.E.K.K.A(スーパーP.E.K.K.Aから変更)

    • アクティブ能力(一度のみ使用可能):オーバーチャージ - 手動で発動可能になった爆発能力で、パワーP.E.K.K.Aの周辺に範囲ダメージを与える。

エリアをまたぐ戦闘 - 生き残ったユニットの仕様

大工の拠点戦で第1エリアをクリアすると、生き残ったユニットとヒーローマシンが配置バーに戻されます。生き残ったユニットはその後、第2エリアの攻撃で使用可能です。


第1エリアで使用しなかったユニットは、第2エリアの攻撃を始める前に、他のユニットと入れ替えることができます。


癒しの小屋は、第2エリアでのバトルに向けて、ダメージを受けたユニットのHPを一部回復します。 さらに、建設した援軍キャンプの数に応じて、追加の援軍ユニットも使用可能になります。 援軍とは追加スロットのユニットを指します。第2エリアに到達すると投入できるようになり、大きな戦力になってくれることでしょう。

ユニットレベルの変更点

プレイヤーの皆さんには、マルチプレイによる攻撃の新しい世界にできるだけ早く飛び込んでもらいたいと思っています。しかし、BHのレベルが上がると、アンロックしたてのユニットをレベル1からアップグレードしていくのが大変で、そのユニットのアップグレードが終わるまで、新しい戦術を試せないということがありました。

そこで今後は、ユニットを兵舎でアンロックすると、最低レベルまで自動的にアップグレードされるようになります。以下のリストで、アンロック時のユニットのレベルをご確認ください。ただし、すでにユニットをレベルアップしている方もご心配なく!進めたアップグレードがリセットされることはありません。

  • レイジバーバリアン:レベル1

  • スニークアーチャー:レベル1

  • ボクサージャイアント:レベル3

  • ベータガーゴイル:レベル3

  • ボンバー:レベル5

  • ベビードラゴン:レベル5

  • 移動砲台:レベル7

  • ダークネクロ:レベル9

  • 降下船:レベル11

  • パワーP.E.K.K.A:レベル13

  • ホググライダー:レベル15

大工の拠点の新ユニット:ファイアボルトウィザード

大工の拠点では今回から、ユニットの多くに自動または手動で発動する能力が追加されます。中にはモードを切り替えられるユニットも存在し、より臨機応変な攻撃を楽しむことができるようになります。 ファイアボルトウィザードほど、モードチェンジ能力を体現しているユニットはいないでしょう… 自信たっぷりな佇まいも、そのせいかもしれません。


ファイアボルトウィザードは、ビルダーホール10で大工兵舎をレベル12にアップグレードするとアンロックされます。炎と雷の魔法を極めし彼はHPが低いものの、高い攻撃力を併せ持つガラスの大砲… もとい、魔法使いです。「ファイアモード」と「エレクトロモード」を自由に切り替え、2つの魔法を使い分けることができます。

  • ファイアモード - このモードでは、ダメージが徐々に増加する灼熱のビームで1体の標的を焼き尽くします。

  • エレクトロモード - このモードでは、複数の目標に跳ね返るスローチャージの電撃を放ちます。

配置後はファイアモードから始まり、ユニットバーの画像をタップすることでモードの切り替えが可能です。

新ヒーローマシン - バトルコプター

マスター大工は大工の拠点のヒーローであり、頼れる相棒のO.T.T.Oと共に村のアップグレードに日夜尽力しています。さらに戦闘では、自身が発明した強力なヒーローマシンに乗り込みます。


根っからの職人であるマスター大工謹製の「バトルマシン」は目を見張るほど強力なパワードスーツです。電撃を帯びたハンマーで敵の防衛線を叩き潰します。大空に飛び立つマスター大工は必見です!


「バトルコプター」は通常の遠距離攻撃と、チャージ可能な特殊能力「ボムラッシュ」を併せ持つ、空飛ぶヒーローマシンです。ボムラッシュを使用するとバトルコプターが敵を目がけて急降下し、強烈な爆撃攻撃をお見舞いします。


バトルコプター

  • ビルダーホール8でアンロック

  • コスト:2,500,000大工の拠点エリクサー

  • 初期レベル:レベル15

  • 優先攻撃目標:無差別

  • ダメージの種類:単体攻撃

  • 攻撃目標:地上&空中

  • 移動速度:14

ヒーローマシンのチャージレベル - リスクと見返りの見極め

大工の拠点戦では今後、ヒーローマシンが特殊能力をレベル3までチャージできるようになります。ユニットに新しい能力を与えたのですから、マスター大工の戦闘力もグッと上げてあげないとフェアじゃありませんからね!


ヒーローマシンの能力を温存すれば、それだけ高レベルまでチャージされ、最も強力なレベル3の能力が使用可能になります。レベル1の能力を即座に使用するのか、それともレベル3になるまで温存するのか。今後はこれを見極めることが戦略構築において重要になります。


戦闘が複数エリアに及ぶ場合のヒーローマシン

大工の拠点で複数エリアを戦い抜く場合、バトルコプターがアンロック済みであれば、第1エリアでバトルマシンかバトルコプターのどちらかを選択して使用できます。ヒーローマシンの能力が未使用だった場合、そのHP回復効果が活かされるよう、第1エリア終了後(第2エリア開始前)に能力が自動的に発動します。


第2エリア開始前に、第1エリア終了時と同量のHP(能力によるHP回復を含む)で同じヒーローマシンを継続して使用するか、別のヒーローマシンをHPが満タンの状態で使用するかを選択できます。


この仕様により、臨機応変な攻撃が可能となるでしょう。バトルコプターで地上ユニットへの航空支援を行うか、バトルマシンで対空設備を蹂躙して飛行ユニットによる攻撃のお膳立てをするか、その選択はあなた次第です!

大工の拠点の新防衛設備:巨大クロスボウ

ビルダーホール10へのアップグレードで「巨大クロスボウ」がアンロックされます。性能は自分の村の巨大クロスボウとほぼ同じです。巨大クロスボウは2つのモードを切り替えることが可能です。一方は地上ユニットのみを、もう一方は空中ユニットのみを攻撃します。


  • 購入コスト:4,400,000大工の拠点ゴールド

  • 建設時間:7日

  • 射程距離:12マス

  • ダメージの種類:単体攻撃

  • 攻撃目標:地上/空中(モードによる)
    優先攻撃目標:無差別

新しい建物 - O.T.T.Oの前線基地

大工の拠点に常駐することになったO.T.T.Oのため、これまでの努力と貢献に見合う専用の家を建ててあげることにしました。「O.T.T.Oの前線基地」は第2エリアのメインとなる建物です。第1エリアにおけるビルダーホールの破壊と同じく、攻撃時に前線基地を破壊すると、星を1個獲得します。ただし、2個目の星の獲得には50%、3個目の星は100%の破壊率が必要となります。

  • ビルダーホール6でアンロック

  • ビルダーホール10でレベル10にアップグレード可能に

  • 専用能力 - O.T.T.Oの前線基地が破壊されると、ザッピーの大群が放たれ、近くの敵を攻撃する。

新しい建物 - 援軍キャンプ

援軍キャンプはアーミーキャンプと似ていますが、追加のユニットスロットがあり、選択できるユニットの幅が広がります。ただし援軍スロットが使用可能になるのは、第1エリアの攻撃を成功させた場合のみです。援軍キャンプで使用するユニットは、通常のユニット同様、攻撃開始前に選択することができます。さらに第2エリアに到達すると、現在の援軍ユニットを、アンロック済みの大工の拠点ユニットと交換することも可能です。第2エリアの攻撃が始まると、援軍の変更はできなくなりますので、ご注意ください。各援軍キャンプで追加される援軍スロットは1つです。

  • 1つ目の援軍キャンプはビルダーホール6でアンロックされ、自動的にアクセス可能になります。

  • 2つ目の援軍キャンプは、ビルダーホール9でアンロックされます。


新しい建物 - 癒しの小屋

「癒しの小屋」と聞いて絶品料理を思い浮かべる人はいないでしょうが、母の愛情こもったチキンスープを飲めば、傷付いた体を癒すことができるはずです。癒しの小屋は、第1エリアを生き延びたユニットを、第2エリアが始まる前に回復してくれる唯一無二の建物です。癒しの小屋が高レベルであれば、それだけ回復量が増加します。さすが、おふくろの味!

  • ビルダーホール6でアンロック

追加の変更点

・重砲の範囲が9.0から9.5マスになりました。
・ばねトラップの仕組みが改良されました。地雷とメガ地雷のトラップを作動させるための、最小の重さがそれぞれ2と3に増えました。これは、シングルスケルトンが接近しても発動されないことを意味します。

・ボンバーのAIが2つの隣接した壁を含まないそれぞれの壁をターゲットとしないように改善されました。
・ボクサージャイアントのようなシングルアーミーキャンプのユニットが、次のターゲットを選択するときに、適切なターゲットのロジックを使うようになりました。
・大工の拠点で、チーフの歩みが見れるようになりました。
・押し出しトラップが、飛び跳ねるユニットも押し出せるようになりました。(ホグライダー)
・警備所は、ターゲットの目的のために、防衛の扱いではなくなりました。
・小さくなったマップのサイズに適応して、多くの大工の拠点の防衛の範囲が、小さくなりました。
・大工の拠点で、時間削減のためのエメラルドのコストが、自分の村でのコストと対応するようになりました。
・大工の拠点のフレンドリー対戦は、これ以上決闘を必要としなくなりました。
・低いレベルの大砲、迫撃砲、ウィザードの塔のデザインに微調整が加わりました。

修正と改善

・障害物のシャベルが配置レイアウトの編集外でも、隠しておけるようになりました。
・大きな資源のコストが表示されるボタンにおける3つの数字毎の間隔が広くなりました。

・呪文タワーと、大工の小屋を動かしたときにおこるバグが修正されました。
・フレンドリー部隊編集の画面から見る時、二つ目のスーパーユニットを持っていない場合の、スーパーユニットの情報画面のための…ボタンを隠せるようになりました。
・対戦マップから訓練の順番を除くバグを修正しました。
・置かれていない建物を持っているとき、新しい建物を手に入れる時に落ちる不具合を修正しました。
・壁のアップグレードのタスクのための、残っている可能な壁のアップグレードの間違えた計算を修正しました。
・合戦結果の画面の合戦の攻撃リストでの数字の間違った順番を修正しました。
・チャレンジレベルの空のクランの城のコンテンツを見ようとしたときにおこる落ちる不具合を修正しました。
・防衛の時に、ヒーラーが建物に向けて作動するバグを修正しました。
・ゲームエリアの外側に飛び越えた防衛のラヴァパピィを狙うとき、陸上のレイジユニットが時々動かなくなるバグを修正しました。
・ラボがアップグレード中の時に、研究ポーションの使用が可能になりました。(魔法アイテムのボタン、魔法アイテムの貯蔵庫のどちらからでも)
・ラボがアップグレード中でも、研究ブーストの残っている期間が表示されるようになりました。
・長く取り除かれていた”セルの建物”の像を使っていたプレイヤーが、におこるバグが修正されました。
・大工の拠点の対空爆弾が、これ以上無制限にターゲットを追わなくなりました。ターゲットに10秒以内にたどり着かなければ、爆発するようになりました。

AIの変更点

・ダメージを受けたユニットと、そうでないユニットが近くにいる場合、ヒーラーがより継続的にダメージを受けたユニットを狙うようになりました。

・グランドウォーデンがリターンされて再び配置されるとき、グランドウォーデンが彼のグループを再計算するようになりました。
・攻城バーバリアンが、周りに空いた空間がない一つの壁をターゲットにする不具合を修正しました。
・かくしテスラが時々、フェニックスのペットを使うヒーローで作動されないバグを修正しました。

今回のアプデにおける更に深い理解、新しい戦術、配置のために、素晴らしいクリエイターさんのコンテンツを見ることをお勧めします!

新しくなった大工の拠点で素晴らしい対戦を見れることを楽しみにしています!
星を6つ獲得したことをぜひ共有してください!

では、また次回!
クラッシュ・オン!