
マージタクティクスのアップデート:2025年10月
マージタクティクスの新シーズンが始まります!王国中からリーダーたちが集結し、スキンのラインナップも増加。さらにクラロワの人気キャラクターたちも続々と参戦!一気にダイヤモンドリーグへと駆け上がりましょう!
シーズンリセット
マージタクティクスにシーズン制が導入され、スタースチール(マージタクティクス用のトロフィー)と進行状況が、毎月のアップデート時にリセットされます。マージタクティクスのシーズンは、通常モードの新シーズン開幕直前の週にスタートします。報酬は一新され、リーダーや特別ルール、スキンなども追加されます!
さらに、リセット前の最高到達リーグのバッジも付与されます。本モードでの頑張りを他のプレイヤーに見せつけましょう!
次のシーズンは9月29日にスタートします!
新リーダー&スキン
リーダーのラインアップが10月と11月に更新されますが、以前のシーズンで入手したリーダーおよびスキンは、引き続き使用可能なのでご安心を!

ゴブリンクイーン(10月)
**グリーンスマイル:**敵を倒すと40%の確率でゴブリンユニットを生成
ゴブリンクイーンが帰還!昨年の旅行を大いに楽しんだ我らが女王は、エメラルドの海を渡り、マージタクティクスアリーナのリーダーたちと再会を果たします。

エリクサールーン(11月)
**恵みのオアシス:**毎ターン1エリクサーを獲得&チームサイズを1拡張
エリクサーの覇者がついに永遠の眠りから目覚め、アリーナに殴り込みをかけます!ただしまだ寝起きなので、本格参戦は11月からになります。
新スキン
強力な新リーダーに加え、スタースチールを集めて手に入れたカードでリーダーをレベルアップさせると、リーダースキンや紙吹雪(攻撃エフェクト)を獲得できます。また、ショップからも購入可能です。今月は、紙吹雪エフェクト付きの「スターエンプレス」と「ウィッチクイーン」も登場します。ぜひ手に入れてください!
今シーズンはスタースチールを集めることで、ロワイヤルキングとゴブリンクイーンのリーダーカードを獲得できます。昨シーズンスピリットエンプレスを入手していない場合でも、スターエンプレスのスキンをショップで購入すると使用可能になります。エリクサールーンの特別スキン「アクアルーン」も11月に実装されます!


新ユニット&特性
7種類の新ユニットがマージタクティクスに参戦。3種類の特性も追加されます。早速見ていきましょう!
新ユニット
2エリクサーユニット

スケルトンドラゴン
アンデッド&シューター
数回攻撃するたびに分裂し、新しいスケルトンドラゴンを生成します

ウィザード
ファイア&メイジ
範囲内の敵にファイアボールを投げつけます
3エリクサーユニット

エレクトロジャイアント
エレクトリック&アベンジャー
周囲に電撃エリアを作り出し、近くの敵に毎秒ダメージを与えてスタンさせます

マスケット銃士
エリート&ブラスター
数回に一度、攻撃で敵3体をノックバックするタフなガンナーです
4エリクサーユニット

ベビードラゴン
ファイア&ブラスター
ゲップで大きなファイアボールを吐き出し、広範囲にダメージを与えます

エレクトロウィザード
エレクトリック&メイジ
手から稲妻を放ち、数秒ごとに複数の敵をスタンさせます

ネクロマンサー
アンデッド&アベンジャー
数秒ごとに、自身の50%のヒットポイントと攻撃力を持つスケルトンを召喚します
新特性
スローワーが「ブラスター」として刷新され、3種類の特性が追加されました。また、すべての特性が、ユニットが2体または4体(一部の特別ルールでは6体)いる場合に発動するようになります。

ブラスター
射程が1伸び、距離に応じてダメージが上昇
ユニット2体:1マスごとに与ダメージが10%上昇
ユニット4体:1マスごとに与ダメージが20%上昇

エレクトリック
10秒経過後にすべての敵に一閃の稲妻を直撃させ、3回スタンさせる
ユニット2体:攻撃に最大ヒットポイントの15%分のダメージを追加

ファイア
敵を倒したファイアユニットの与ダメージが累積して上昇する
ユニット2体:40%上昇

メイジ
バトル開始時:最も強い敵ユニットを一時的に無害なウサギに変身させる
ユニット2体:8秒間
ユニット&特性の変更
ボンバーが一身上の都合でマージタクティクスを一旦お休みします。ただし、今後のシーズンで復帰する可能性は残されていますのでご安心を!
アサシン、アベンジャー、シューターの特性がユニット2体または4体の際に発動するように。
執行人ファルチェ:スローワー→ブラスター
槍ゴブリン:スローワー→ブラスター
アサシン ユーノ:アベンジャー→アサシン
バルキリー:アベンジャー→タンク
P.E.K.K.A:タンク→アベンジャー
スキルゲージ
各ユニットのスキルが強化されると、「スキルゲージ」が溜まっていきます。以下のユニットは、ヒットポイントの下にスキルゲージが表示されます。
アサシン ユーノ
ゴブリンマシン
メガナイト
ロイヤルゴースト
マスケット銃士
エレクトロジャイアント
エレクトロウィザード
スケルトンドラゴン
ネクロマンサー
新特別ルール
新リーグに到達するたびに、特別ルール(3種類ではなく2種類)がラインアップに追加されていきます。新しい特別ルールはシーズンごとに実装されます。
10月の特別ルール

ブロンズII
**潤沢スタート:**リーダー全員が+5エリクサーでバトルスタート
**遺志:**リーダーが倒されると+5エリクサー
ブロンズIII
**(NEW!)エリクサーフェスティバル:**毎ラウンド、2エリクサーを獲得
**チャンピオンスター:**ランダムな5エリクサーのユニットを1体持ってバトルスタート
シルバーI
**(NEW!)耐久訓練:**全ユニットのヒットポイントが40%上昇
**引き抜き:**最初に撃破した敵ユニットの星1のコピーを味方として獲得
シルバーII
**格闘フィーバー:**敵を倒すと6秒間、攻撃速度が100%アップ
**エリクサーポンプ:**毎ラウンド、2エリクサーを蓄積するエリクサーポンプを獲得 - 溜まったエリクサーは売却時にまとめて回収可能
シルバーIII
**(NEW!)ラストスタンド:**最後に残ったユニットの与ダメージが200%上昇
**エコーベンチ:**毎ラウンド、ベンチ右端のユニットの星1のコピーを獲得
ゴールドI
**(NEW!)カオス・カオス:**ユニットを合体させると、コストが1高いランダムなユニットに変化(1ラウンドにつき1回)
**(NEW!)マスターアリーナ:**前ラウンドと同じマスにいるユニットは、ヒットポイントが100%、与ダメージが50%上昇
ゴールドII
**昇格:**毎ラウンド、ベンチ右端のユニットが1コスト高いランダムなユニットに変化
**特性ダミー:**ランダムな2つの特性を持つダミーユニットを1体持ってバトルスタート
ゴールドIII
**(NEW!)究極の種族:**アンデッドとエリートの特性を持つダミーを持ってバトルスタート
**覚醒:**ラウンド3終了時、ベンチ右端のユニットが星3の強力なユニットへと覚醒
ダイヤモンド
**(NEW!)コーチング:**次のラウンドで、ベンチユニットの与ダメージが100%、ヒットポイントが50%上昇
**(NEW!)モンスタードリンク:**バトル開始時:ヒットポイントが最も低いユニットが巨大化し、ヒットポイントが200%、与ダメージが100%上昇
11月実装の新特別ルール!
**スピードタイル:**ボード上に特殊マスが出現し、そのマス上のユニットは攻撃速度が100%上昇
**ワンパンチ:**毎ラウンド、全ユニットの最初の与ダメージが300%上昇
**ミステリーショップ:**ショップ右端のユニットが常に3エリクサーで購入可能に(中身は購入するまで不明)
**デビルスナップ:**ベンチ右端のユニットを2倍のエリクサー価格で自動的に売却し、ゲームから除外(ゲーム中1回のみ)
変更および改善点
観戦中、敵ユニットが実際のバトルと同じ状態で画面上部に表示されるように変更(敵ユニットの正確なポジションが把握可能に)
ショップ内のユニットの順番をランダムに変更(エリクサー順ではない)
バトル開始時に自軍のサイズが最大ユニット数に満たない場合、ベンチユニットが自動的に配置されないように変更
対戦相手のベンチユニットの数を確認できるように変更。ベンチが空の場合は何も表示されません(ベンチユニットの種類は確認不可)。
バトルフェーズの移行をより詳細な形に調整(配置フェーズの最後5秒間のタイマーや、フィーバータイムの視覚的ヒントなど)
UX/UIの改善(バトル画面上部のプレイヤーパネル、ユニット売却、エリクサーのヒント、バトル終了時画面など)
バトル終了時のUIを切り替えられるように変更(さまざまなアイコンをクリックして詳細が確認可能に)
一部のUIにおけるリーダーのアニメーションが増加
特別ルールのエリクサーポンプが、詳細画面の「売却」ボタンをタップすることで売却可能に
新コンテンツは今後も続々と追加されていきます。公式SNSをフォローして、最新情報を受け取りましょう!皆さまからのフィードバックは、開発の大きな参考となります。変更点や新コンテンツに対するご意見やご要望を、ぜひお聞かせください!
それでは、アリーナでお会いしましょう!
クラッシュ・ロワイヤル開発チーム